気象警報・注意報

桜井市役所からのお知らせです。

2017年10月23日06時49分 発表
洪水注意報が発表されました。
洪水警報が解除されました。

【桜井市】
 大雨警報
 強風注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 23日昼過ぎまで
 注意期間: 23日夜のはじめ頃まで
【風】
 注意期間: 23日夕方まで
 北西の風
【洪水】
 注意期間: 23日昼前まで

気象警報・注意報

桜井市役所からのお知らせです。

2017年10月23日05時51分 発表
強風注意報が発表されました。
暴風警報が解除されました。

【桜井市】
 大雨警報
 洪水警報
 強風注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 23日昼過ぎまで
 注意期間: 23日夜のはじめ頃まで
【洪水】
 警戒期間: 23日朝まで
 注意期間: 23日昼前まで
 氾濫に注意
【風】
 注意期間: 23日夕方まで
 北の風

避難所の追加開設について

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

午後9時にまほろばセンターを避難所として追加開設しましたので、ご利用ください。

なお、夜間で見通しが悪いなど、避難所への移動が危険でできない場合、自宅や近隣建物の高い階へ移動してください。

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

寺川の磐余観測所において氾濫危険水位を超えたので、午後7時30分に下記地区に対し、避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

対象地区
下、高田、上之宮、河西、谷、桜井、川合、戒重、上之庄、東新堂、新屋敷、大泉、大福、吉備、西之宮

開設避難所
市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

土砂災害の危険性が高まっているため、午後7時に下記地区に対して避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

避難所へ移動できない場合は、自宅等の高い階へ移動してください。

対象地区
大字小夫、修理枝、三谷、小夫嵩方、芹井、瀧倉、白木、中谷、和田、白河

開設避難所
市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

土砂災害の危険性が高まっているため、午後6時30分に下記地区に対して避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

避難所へ移動できない場合は、自宅等の高い階へ移動してください。

対象地区
大字笠、萱森、吉隠、初瀬、出雲、狛、岩坂

開設避難所
市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

寺川の十市観測所において氾濫危険水位を超えたので、午後6時に下記対象地区に対し、避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

避難所への移動ができない場合は、自宅等の高い階へ移動してください。

対象地区
大字谷、川合、戒重、上之庄、東新堂、新屋敷、大泉、大福、吉備、西之宮

開設避難所
市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

土砂災害の危険性が高まっているため、午後5時に下記地区に対して避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

避難所へ移動できない場合は、自宅等の高い階へ移動してください。

対象地区
倉橋、今井谷、横柿、北山、西口、下居、多武峰、鹿路、飯盛塚、八井内、針道、百市、南音羽、北音羽

開設避難所
市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難勧告発令

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

大和川の黒崎観測所において氾濫危険水位を超えたので、午後5時に下記対象地域に対し、避難勧告を発令しました。

対象地区の方は、避難を開始してください。

避難所への移動ができない場合は、自宅等の高い階へ移動してください。

対象地区
 大字初瀬、出雲、黒崎、脇本、慈恩寺、外山、金屋、粟殿、三輪、上之庄

開設避難所
 市内11小学校、高齢者総合福祉センター

避難準備・高齢者等避難開始発表

桜井市災害対策本部よりお知らせします。

台風の接近に伴い、これから土砂災害や河川の氾濫の危険性がさらに高まることが予想されます。

夜間の避難は危険ですので、午後4時に市内全域に対し、避難準備・高齢者等避難開始を発表します。高齢者や障害者の方などは、避難を始めてください。

対象地区
 市内全域

開設避難所
 市内11小学校、高齢者総合福祉センター

桜井市危機管理課